メインテナンス・クリーニングをしたい
お口のメインテナンス、はじめませんか?
虫歯や歯周病も日ごろからしっかりとケアをしていれば、未然に防げる病気。
ご自宅でのケアはもちろん、定期検診で歯のクリーニングなどの処置を行うことで、虫歯や歯周病などを予防できます。
また、いくつになっても歯の健康を保ち続けることができるのです。
クリニックのメインテナンス
定期検診で口腔内の状態を把握するとともに、患者さまのお口の状態に合わせた処置や歯みがき指導などを行います。
歯みがき指導
染め出し液を使って日ごろの歯みがき方法をチェックし、正しい方法を指導。
歯ブラシや補助用具(歯間ブラシ、デンタルフロス)の選び方や使い方もお教えします。
わからないことがあればなんでも聞いてくださいね。
フッ素塗布
歯の表面にフッ素を塗ることで、虫歯に強い丈夫な歯質になります。
フッ素は予防に効果的ですが、絶対虫歯にならないというものではなく、日ごろの歯みがきも必要です。
シーラント
奥歯の溝に樹脂を詰めて虫歯を予防する方法です。
奥歯は溝が複雑なため、シーラントに よって食べかすなどが詰まるのを防ぎます。
基本的には生えたばかりの6歳臼歯に効果的ですが、溝が深い場合は乳歯にも適応できます。
PMTC
普段の歯みがきでは落としきれない汚れを専用の器具を使って徹底的にクリーニングします。
歯と歯の隙間、歯と歯ぐきの境目にある汚れをきれいに落とし、洗浄。きれいに磨き上げた歯は、ツルツル、ピカピカになり、汚れも付きにくくなります。
3~4ヶ月に一度行うのが効果的です。
咬み合わせのチェック
咬み合わせが悪いと虫歯や歯周病になりやすく、顎関節症などの病気を引き起こすことがあります。
咬み合わせのチェックを行い、病気の有無やリスクを確認します。
生活習慣の指導
虫歯や歯周病の予防には、禁煙する、食後すぐに歯みがきをする、食事と食事の間は時間をできるだけ空ける、といった日々の生活習慣がとても大切です。
病気予防に役立つ、食事や生活習慣のポイントを分かりやすくお教えします。
歯をクリーニング~フラッシュパール~
当クリニックでは、歯の表面をきれいにする専用のパウダー「フラッシュパール」を使用して、歯のクリーニングを行っています。
フラッシュパールは細かい球状粒子のパウダーなので、歯面を滑らかに転がり歯面や歯ぐきを傷つけず、簡単に歯の着色汚れやプラークを除去。
今までにないツルツル感を実感でき、歯がワントーン明るくなります。
また、PMTCにも同様のクリーニング効果があります。
自分の歯の状態を知りたい
自分のお口の状態を知り、予防に努めましょう
お口の状態がよくないと、虫歯や歯周病の原因になるだけでなく、体の健康まで壊してしまうことがあります。
お口の病気になる前に、体の健康を壊す前に、ご自身の健康状態をきちんと知っておきませんか?
クリニックでは、「ひとにやさしい、美と笑顔を創造する歯科医院」をテーマに、患者さまのお口のお悩みを解決し、笑顔で毎日を過ごしていただけるように努めています。
中でも定期検診などの予防歯科に力を入れており、患者さまのお口の状態に合わせた歯のクリーニングやケア方法のご提案を行っています。
お口の健康維持のために、当クリニックで「予防」をはじめてみませんか?
定期検診で自分の歯の状態を知ることのメリット
- 病気を早期発見できる
- 虫歯などが見つかっても、治療がすぐに終わり通院回数が少なくてすみます。また、病気の進行も少なくてすみ、骨や歯質を失うこともありません。
- 病気を予防できる
- 定期的に歯のクリーニングやケア方法の指導を受けることで病気を予防でき、年をとっても歯の健康を保つことができます。また、年をとっても自分の歯でしっかり咬むことが、脳や胃腸などを刺激し全身の健康につながるのです。
- 定期的に検診を受けましょう
- 検診は定期的に受けることをおすすめします。検診を受けない期間が長いと、その間に病気が発生し進行してしまうことがあるからです。お子さまは3~4ヶ月、大人は半年、虫歯や歯周病が進行しやすい方は1~3ヶ月ごとの検診を心がけましょう。
- 歯科医療の先進国・スウェーデンの定期検診の受診率はなんと約90%。一方、日本は10%にも達していません。80歳で残っている歯の平均本数を比べてみると、スウェーデンで25本、日本では7~8本とその差は歴然……。
いかに定期検診が重要になるかがお分かりいただけるかと思います。
まずは「検診を受けよう」という意識を持ち、それを実践することが予防の第一歩となります。